派遣に関することについて(4)

常用型と言っても多くは期限付きで、ほとんどは登録型の派遣で1か月から半年の短期契約を更新しています。口約束では長期の仕事だといわれても、次の契約更新が確実となってほっとするというのが、多くの派遣労働者が経験することです。派遣社員の賃金はパートよりも高いとされていますが、女性派遣社員の多くが年収で250万円程度、比較的高いとされる40歳前後の男性でも400万円程度にしかなりません。
正社員との比較では、賞与、退職金、通勤手当、社会保険、労働保険などの福利厚生費が安くつき、人件費は2分の1から3分の1ですむといわれています。現在、派遣労働の典型は登録型で、間接雇用に加えて短期雇用という2重の弊害があります。